早くもその新曲についての問題が巻き起こっている。
それは、1年ほど前に発売された奥華子の『やさしい花』と酷似しているとか…enter
tainmentRanking

似ている部分は特に冒頭部分だという。
実際、Amazonのカスタマーレビューでは発売前から賛否両論が繰り広げられていた。
”倖田來未は歌詞担当で、作曲はしていないから倖田自身は悪くない”とか、
”カバー曲だと思っていた。奥華子さんの曲は大好きなだけに非常に残念”など。
この盗作疑惑について倖田來未は、→Ranking
『なにがパクリやねん!めっちゃムカツクわ!!』と当り散らしているという。
実際似ている曲が出てくるのはしょうがないことです。
最近こういう話題が尽きないですよね。
それほど音楽がたくさん作られてきたってことなんですね。
盗作なんて変な疑惑を持たないで、純粋に音楽を聴いてもらいたいです。
本当に盗作していたんなら問題ですが…。
痛いニュース